エージェントの賢い利用方法

自由な働き方ができるようになった昨今では、転職ではなくフリーランスを目指すエンジニアも多くなってきた。そんなフリーランスのエンジニアが案件を探す場合に、エージェントを利用しているケースが多々ある。案件を獲得しやすいメリットがあるからだが、結果として独立してよかったのかと悩んでしまうこともあるようだ。

エージェントから紹介してもらえる案件内容が、自分のやりたいこととはマッチしていないものばかりというのはよくあるパターンだろう。また、あまり高単価な案件を紹介してもらえず、収入が伸び悩んでいることも少なくない。このような悩みを持ったフリーランスのエンジニアは、同じエージェントにこだわり続けない方がいいだろう。最初に選んだエージェントが最適であるとは限らないので、エージェントの切り替えを検討した方が懸命だ。

エージェントやつながりのある企業が、自分の能力を高く評価してくれなければ報酬は低くなる。また、自分の能力を発揮できる企業とつながっていないエージェントだからこそ、やりたい案件に従事できない状況に陥っている可能性もあるのだ。ほかにもエージェントは多数あるので、自分の能力を高く評価してくれる企業とつながりのあるエージェントを探すことが大切となる。

エージェントに登録していいのは一箇所のみというルールはなく、複数登録が基本だ。やり取りは大変だが、複数のエージェントを同時に比較してみると善し悪しを判断しやすい。そして、紹介してもらえた案件から判断して、今後も付き合っていくエージェントを選び出すのが賢い方法である。こちらhttp://tenshoku-engineer.netにオススメのエージェントがいくつか紹介されていたので、チェックしてみるといいだろう。